TEST

今日はテストだった。学生の時以来だ。
SPI?なるものを受けたが、時間が足りなかった。
っていうか多めに問題を用意してあるそうな。
あれ、何を見るのが目的なんだろうな。
問題は基本的な四則演算ばかりだった。
時間さえあれば特に問題なく解けるものだ。
ということは決められた時間内に処理できる量が重要なのか?
短期間勉強したところで計算速度なんて簡単に上がらないぞ。
つまりこれまで培ってきた能力を測るのが目的ってこった。俺思うに。
国語の問題も出たが、あれは知ってるそうでないか、
って感じだったし、読解力こそ短期間でなんとかなるもんじゃない。
出題範囲があったりしたわけではないから一夜漬けも難しい。
結局この手のテストは付け焼刃な勉強で大きな成果が上げられる気がしない。
まぁ何もしないよりかはマシなのだろうが。


なんか勉強してない言い訳みたいだが、受かったらラッキーだな。
落ちたら次回に向けて徐々にやるとするか。